一日一つ、変わってく

上京して働く業務システム開発エンジニアのブログ

EffectiveC# 6.0/7.0 を読んだ感想と学び

Effective C# 6.0/7.0作者:Bill Wagner翔泳社Amazon ※2024/4月現在、C# の最新verは12であることに注意 C#をより良く書いていくためのtips集。細部的かつ具体的なtips集のため、なかなかスイスイと読んでいくのは難しい。もう少し抽象度の高い記述、コンセプ…

2023年振り返り「外見改善」

2023年の目標と達成の振り返り 2023年の春ごろに同棲を考えていた彼女と別れたため、年初立てた目標の優先順位はひっくり返った。彼女を作ることが最優先の目標となり、関連事項に重点的に取り組んでいた。年初の目標と、新規で立てた目標について、状況を振…

2022年の振り返りと2023年の抱負「いっぱい勉強するぞ」

2022年の目標と達成の振り返り 目標立案ブログ記事から、達成状況を振り返る。 応用情報技術者試験に合格 → 〇。2022年4月の試験で合格。3回目にしてようやくの合格となった。午後問題の復習にしっかり時間を使ったのが良かった。IT関連全般の話題が薄く広く…

2022年 目標-始めたことをより深く、鋭く-

新しく始めたことを深かめ、研ぎ澄ましていく年にする 2021年は、色々新しいことを始めた年だった。一言で言うと「拡散」の年。職種もプログラマがからシステムエンジニアに本格的に移った年だった。「教えらえれる」立場から、「教える」立場に仕事の内容も…

2021年振り返り -NewNormalを前提に家生活を充実させた-

コロナ禍2年目の生活を振り返る 2021年はNewNormalを前提とした暮らしが始まって2年目の年。2021年の振り返りをまとめていこう。 2021年 「私の人生における原則」を振り返る 毎年編集、決定していく人生の原則。原則をベースに夢・目標を記載する 私のバリ…

2021年目標 -外部環境が大変なときこそ、個としての自分に意識を向ける-

年始早々緊急事態宣言だけど、穏やかに暮らしたい 人間は社会的な生き物なので、ニュースや外部の情報の影響を受ける。だから、あまり暗いニュースが飛び交うようなら、意識的に遮断した方が、幸福に過ごせるだろう。ネガティブな情報源とは意識的に距離を取…

【2020年買ってよかったもの20】-今年の変化と目標を振り返る-

自分の手で飯を食い始めて2年目 一年間でどのような変化をしたかを書く。今年はコロナウイルスの影響によって、仕事も趣味の在り方も変化が迫られた。その意味では、自然と新しい経験を多く積めた。年度の目標記事と見比べながら、自分がどのように変化した…

鼻炎によるいびきを無くす手法~パートナーと穏やかに就寝するために~

いびきがうるさいのに、彼女と旅行の予定がある 今年の11月から12月にかけて、ずっと鼻炎が続いていた。朝起きると何回がくしゃみが発動、日中やたら鼻汁出てしまう。面倒だな~、嫌だな~と思っていると、ある異変に気付いた。「いびき」をかく時間がかなり…

「生きた心地がしない休日」を無くすための睡眠手法~原則と21つの手法~

目次 土曜日に生きた心地がしない? 「睡眠こそ最強の解決策である」らしい 「生きた心地を得る」ための睡眠手法21つ 良い睡眠の原則 確かに、睡眠は最強の解決策らしいので、今後もより良い睡眠を求め続けていきたい 土曜日も生きた心地がしない? 生きた心…

今を面白くするために短期の目標を立てる-2020年度目標-

社会人になってから、「今の位置づけ」がよく分からない 最近、日々にハリを感じないことが増えた。仕事はそこそこ面白くやっているが、ふと「この仕事を続けていて、何につながるんだろう?」と思う。道筋が見えないことに、漠然と不安になるのである。この…

人生を面白くする原則5つ-示唆に富む本と共に-

日々、何をするか?どう面白がるのか 社会人となってから「余暇」を意識するようになった。大学時代のように「研究」とか「サークルの仕事」という24時間追い続けられるタスクが無くなったからである。仕事が無い時間は何をしてもいいし、何をしなくてもいい…

【2019年度振り返り】自分の生活において変化したこと~早期退職転じて福と成す~

新しいことだらけの今年度が終わった 2019年度は自分史上、最も変化の激しい年だった。精神がどん底まで落ちたこともあったが、新しいコトにもたくさん取り組んだ。積年の自分の目標も叶えた。まさに、自分の信条である「変化し続ける」を体現したような年だ…

半年でKindleを2回なくした-その不幸は必然なんです-

2019年にkindleを2回もなくした 夏と冬にkindleをなくした。もとより物忘れは多い性分だが、なくす間隔が早すぎてショックを受けている...*1。僕が欲しいタイプのkindleは1万4千円もする。そこそこの出費だ。かといって、買わずに無いまま生活することは考え…

「キャリアに一生の傷」と言われ新卒2ヶ月で早期退職したワイ、半年後転職先でハッピーになる

今年の6月に退職をしてから、はやくも半年がたった。人生にも仕事にも絶望していたことが懐かしい。今では、かなり回復している。それどころか、大学時代よりも精神状態は良好だ。仕事は楽しいし、未来をかなり明るく考えている自分がいる。転職でここまで変…

なぜベンチャーに入って失敗したか-打算的な良し悪しで職場を選ぶな-

僕は新卒入社した企業を2か月で退職することになった。 これは、ある種、一人の人間と企業との出会いとしては、ミスマッチ、意図せざる結果である。もちろん、ほぼ全ては僕の思慮不足、自己理解の足りなさが招いた結果である。 入社先には迷惑をかけた。で…

優秀な人が多い職場だけど退職した理由

先月、A社を退職した。社員さんは、めっちゃ良い方ばかりだったのだが、会社の方針がことごとく合わない。一人一人は優秀で、親切で行動力のある人が多い。 ただ、そう人たちが集まってやっている事業が、組織が、社会にとって良いものと思えなかった。 最初…

社会人になり、見ているアニメ達をどう棚卸ししていいかわからない

CLANNAD コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産)出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2014/12/03メディア: Blu-ray 今月からクラナドを見始めたけど、感想や気持ちをどこに吐き出せばいいのか 今、アニメはホントに身近な娯楽になった。各種…

他人の目を気にしたくないとしても、社内賞を目指して損はないのだろう

褒めてもらうために仕事を頑張れるか今回も前置きが長くなるけど、書きたいからかくね。結論はタイトルに書いてあるから許してくれ。僕は新卒入社でとある人材系の新興企業に今年入社した。うちの会社でも、いわゆる「社内賞」というのは、一部?多く?の社…

なぜ日本人は働くのか①~正社員で働くことの意義・意味~

働いている時間が長すぎるってさ 先月に社会人になった。社会人というのは、身分が学生ではなく、フリーターでもなく、フルタイム働いている人のこと。であってるかな。僕は人材系の新興企業に就職した。職種は営業。地方から上京してきて、初めての一人暮ら…

仕事の愚痴をしっかり言うと、仕事に前向きになれる

"デキるビジネスパーソンは、仕事の愚痴を言わない。" "常にポジティブに、ものを考えよう。マイナス面に目を向けても仕方ない""仕事が大変だとか、辛いとか言っても仕方がない。自分の変えられることだけ考えよう”みたいな言説ってよく聞くじゃないですか。…

自分が年老いた後のことを地に足ついて考えるのはムリ

自分が年老いた後のこと今日帰省した折に、久しぶりにばあちゃんの家に行ってさ。一人で。一人でばあちゃんの家にいったのは初めてだな。いろんな話を聞いてて、途中でばあちゃんがなったガンの話になった。ばあちゃんは3年前ぐらいから、身体のいろんなとこ…

今が無茶苦茶に惜しいと思える幸せ「だらだらすること」

久しぶりに、だらだらした。体も元気なはずなのに、ダラダラした。昨夜も、24時ぐらいにベッドに入ったのに、アマゾンプライムで「アイ アム ア ヒーロー」をみた。なぜかサメの生態ドキュメントも見た。寝たのは27時ぐらいで、朝起きて、10時ぐらいに仕事の…

家族円満生活を続けたければ、食事中にテレビを点けるのをやめよう。会話がどんどん下手になる。

はじめにー食事中のテレビによって家族の円満度が下げられている仮説 あなたにとって、大切な時間はなんだろうか。ゲーム、アニメ、スポーツ観戦、読書、色々あるだろう。仕事!という、エネルギッシュな人もいるかもしれない。ただ、万人にとって大切なこと…

自分の幸せは何だろうか?人気企業を志望する前に考えてみよう「持たない幸福論」【書評】

持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない (幻冬舎文庫)作者:pha出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2017/08/04メディア: Kindle版 記事のアウトライン イントロ 本の概要 本の要約 はじめに 働きたくない 家族を作らない お金に縛ら…

読書初心者とこれから本を読み始める人へ「読書は『アウトプット』が99%」【書評】

本の概要 本書は、経営コンサルタントの藤井孝一氏が、本の選び方からアウトプットの仕方までを説く読書法の本です。タイトルは「アウトプットが99%」とやや極端ですが、実際の中身はそれほどアウトプットに依って書かれているわけではありません。5章だて…